2015/01/04
皆さんこんにちは。アグリパークの佐藤です。
先日(2014年12月28日(日)~29日(月))こども体験合宿をおこないました。
小学2年生~6年生までの合計29名の子供が参加。
初めて会うお友達との体験活動や、宿泊!ワクワク!ドキドキの合宿がはじまりました。
今回の合宿では、収穫した野菜でクリームシチュー作り・羊の毛でマスコット作り・動物搾乳体験・餌やり体験・野菜のゲーム・他、色々な体験をやりました。
【 こども体験合宿1日目 】
最初に、野菜収穫をしました。
野菜がどんな風に育っているのかや、美味しい野菜の見分け方などを学びながら畑に向かいました。
大きい白菜を収穫しましたねー!
人参もいっぱい収穫しました!!
お待ちかねの夕飯作り!!
みんなが大好きなクリームシチューをつくります!
それぞれ班で野菜を分担しながら切ったり・ゆでたりをしました!
みんなが協力したので美味しいクリームシチューができました!自分たちが作った料理はおいしかったのかたくさんおかわりしている子もいました!
羊の毛を使ったマスコット作りでは、上手に羊マスコットをつくってましたよー!針で指をさしちゃった子もいましたが、頑張って完成させました。
【こども体験合宿2日目】
早朝起きてすぐに野菜収穫体験をしました。(収穫したニンジンとダイコンは朝食のおかずになります。)
泥まみれになった子もいましたね!!!
寒い中収穫で体を動かした後は、朝食を食べました!(朝食のメニューは、ご飯・味噌汁・目玉焼き・ウィンナー・収穫野を使ったサラダ・ドリンク)でしたよ!
体を動かしたあとはお腹がすいたのか、いっぱいおかわりしていましたね!!!
搾乳体験・餌やり体験!大きい牛に勇気をだして触りましたね!(えらいえらい)
搾乳体験の後は、昼食でお雑煮を食べました。ほとんどのお子様がお雑煮を知りませんでしたね!!今回の合宿で覚えたかな!?
畜舎で記念撮影しました。みんなとてもいい表情ですね!
体験を通して、子供たちは自分で考えたり、今回の合宿で知り合ったお友達と協力し楽しみながら頑張っていましたよ。
★2015年春★も今回のようなこども合宿を開催する予定です。
その際は是非ご参加ください。
新潟市アグリパーク
〒950-1406
新潟市南区東笠巻新田3044
TEL.
025-378-3109
FAX.
025-378-3096
MAIL.
お問い合わせは各担当施設へ
[クラブハウス]
TEL.025-378-3109
FAX.025-378-3096
[食品加工支援センター]
TEL.025-378-2158
FAX.025-378-2167
MAIL.kakou@niigata-aguri.com
[体験畜舎]
TEL.025-378-1440
[農家れすとらん 米どころん]
TEL.025-362-7577
[直売所 にいがた村]
TEL.025-362-5889
copyright@agripark All rights reserved.